よくあるご質問
AsReader
- AsReaderは防水ですか?
- AsReaderは、 iPhone®や iPod touch®と同様、IEC(国際電気標準会議)によって定められている防水・防塵の保護規格、IP52テストをパスしています。
- iPhone®やiPod touch®がフル充電になっていないのに、AsReaderのLEDライトが消えますが故障ですか?
- LEDライトは、AsReaderのバッテリー状態を表示しています。
AsReaderの充電が完了すると、LEDライトは消灯しますが、引き続きiPhone®やiPod touch®へは充電しています。
- LEDライトが時々紫色に光りますが、なぜですか?
- 基本的に、赤は充電中・青は読み取り中を表します。
充電しながら読み取りを行うと、青色と赤色が混ざり紫色に光ります。
- AsReader内蔵のバッテリーは、装着しているiPhone®やiPod touch®の電源として使えますか?
- いいえ。AsReaderはバッテリーを内蔵していますが、スキャナーエンジンのためのみ使用しています。
- AsReaderへ装着しているiPhone®やiPod touch®へ充電できますか?
- はい。AsReaderが充電ケーブルに接続されると、装着されたiPhone®やiPod touch®へも同時に充電されます。
- 充電なしでどれくらいの時間使えますか?
- AsReaderのバッテリーは、iPhone®やiPod touch®より長く使える様に設計されています。
ですので、お使いのiPhone®やiPod touch®のバッテリーおよび設定状況によります。
当社のテストでは、ASX-510Rが 約40,000回/4.5時間、ASX-520Rが約36,000回/4.5時間の読取りが可能でした。(iPhoneは画面輝度等デフォルト設定)
- どの様なアプリが使用できますか?
- Apple®社のApp Storeにて、「AsReader」で検索してください。
または、SDKを提供していますので、ご自身で設計いただくか、iOS向けアプリ開発者へご依頼ください。
あるいは、当社Asteriskはソフトウェア開発を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
- もし、AsReaderが故障したら、どうすれば良いですか?
- ご購入先へお問い合わせください。
当社からご購入いただいた場合は、 お問い合わせ からメール頂くか、当社へお電話ください。
- 保証は?
- 1年保証です。ただし、落下・水没・改造・分解等を行った場合は対象外になります。
また、ご購入時にサポートパックをご提案させて頂いておりますので、ご検討ください。
- どのような業界でよく使われていますか?
- AsReaderは、物流・流通・医療業界で実績があります。また、自動車関連の製造業でもご採用頂いています。
その他、様々な業界や場所で使えますので、限定される事はありません。
- マグネット充電は非接触ですか?また充電効率は良いですか?
- 端子は接触型になります。
充電効率は、標準的なUSBケーブルと同等レベルです。
- 3m高さからの落下試験の動画を見たのですが、本当ですか?
- 自由落下試験として、3mの高さから各6面(表裏上下左右面)に対してテストを行い、AsReaderの使用に対しては問題ありません。ただし、iPhoneの画面ガラスが割れる恐れがありますので、落下には十分に注意をしてください。
※なお、これは保証するものではありません、また落下した製品は保証の対象外になります。
- RFID AsReaderがタグを読みません?
- まず、AsReaderとタグの間に、液体や金属が無いか確認してください。RFIDに使用される電波の特性上、液体や金属に反射する事があります。
また、背面のアンテナ部分を、ご自身の指や手で覆われていると、読めない事があります。
故障かな?と思ったら
- iPhone、iPod touchが動作しない
- AsReaderを外し、再起動などを実施してください。 それでも動かない場合、アップルストアなどにご相談ください。
- アプリケーションが立ち上がらない、または、落ちる
- アプリケーションの開発ベンダーにお問い合わせください。 Asシリーズについては、AsAppsの場合はAsApps問い合わせページから、 その他のAsアプリはAsReader問い合せページから、お問い合わせください。
- AsReaderが動かない、レーザーや電波などがでていない、読めない
-
- ・AsReaderが、デバイスから外れていないか、確認してみてください。[※1 接続状態の確認方法]
- ・AsReaderの抜き差しをし直してみてください。
抜き差しの時、Lightningを折らないように気をつけて下さい。[※2 外し方]
- ・バッテリーがない可能性があります。充電されているかを確認してください。
ジャケットタイプ(ASX-510R、520R、300R)については、App StoreからAsReader Scan(510R、520R、300R、010D、020D、030Dに対応)をダウンロードしていただくと、AsReader Scanの読取り画面にバッテリー残量が表示されます。
AsReader Scanをインストールされていない場合は、充電状態を確認する方法がありません。
暫くAsReader本体を充電してから、お試しください。
セパレートタイプ(ASR-010D、020D、030D)の場合は、 iPhone/iPod Touchを接続した状態でトリガーボタンを5秒間押し続けると、現在のバッテリーレベルに応じてDock背面の下部中央にあるLEDランプ(青)が、点灯します。
- ・アプリケーションの再起動を実施してください。
- ・アプリケーションによっては、読み取り設定が必要な場合があります。
必要な設定ができているか、マニュアル等で確認してください
- ・ファームウェアの確認[※3 ファームウェアバージョンの確認方法]
ファームウェアが古い可能性があります。最新版かどうか確認してください。
最新のバージョンについては、お買い求め先にお問合せください。
バージョンが古い場合は、申し訳ありませんが、ファーム情報と現象を、お買い求め先にお問い合わせください。
- 充電ができない
-
- [充電時のランプ状態の意味]
AsReaderの充電時間は、バッテリーがゼロの場合で約2時間です。充電中は本体前面下部にある読取/充電LEDランプが 赤く点灯して、充電が終了すると消灯します。
- ● AsReaderも、iPhoneや、iPodなど、すべてが充電できない、または充電がされたり、されなかったりする。
この現象は充電時の電流が1A以下など、低い場合におきます。 当社では、アップル純正のUSB電源アダプターの利用を推奨しています。 十分な電流を確保できるところで、試してみてください。
- ● AsReaderの読取/充電LEDランプが点灯せず、iPhoneやiPodなどのみ充電される
故障ではありません。
本製品は、AsReaderがフル充電されていると読取/充電LEDランプは消灯しますが、すべての電流をiPhone、iPod へ流す仕様となっています。
- ● AsReader側のみ充電されて、iPhone、iPodなどへ充電されない
AsReaderが、デバイスから外れていないか、確認してみてください。[※1 接続状態の確認方法]
AsReaderの抜き差しをし直してみてください。
抜き差しの時、Lightningを折らないように気をつけて下さい。[※2 外し方]
- ※1 <接続状態の確認方法>
下記※3の方法で、BARCODE(RFID)donggleかAsReader_6Dongleが表示されていれば接続されています。
- ※2 <外し方>イラストを参照

ジャケットタイプの取り外し方

セパレートタイプの取り外し方
- ※3 <ファームウェアバージョンの確認方法>
iPhone/iPod Touchの設定アイコンをタップ
・ASX-510R、ASX-520R、ASX-300Rの場合 設定 > 一般 > 情報 > BARCODE(RFID) donggle > ファームウェアのバージョン
・ASR-010D、ASR-020D、ASR-030Dの場合 設定 > 一般 > 情報 > AsReader_6Dongle > ファームウェアのバージョン
これらを試してもトラブルが解消できない場合は、お買い求め先までお問い合わせください。
ページトップへ
recommend_product_block